
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:43:58 ID:2WwE3bIV0
この手のゲームプレイしたことないが思い切って手を出してみることにしたんだ
でも、いろいろ種類ありますやん?
んで、さっき中古屋でぱっと見た感じコールオブデューティー(?)が種類多そうだし長続きするかなって思ったんだ
ここで質問です、このゲーム難しい?
でも、いろいろ種類ありますやん?
んで、さっき中古屋でぱっと見た感じコールオブデューティー(?)が種類多そうだし長続きするかなって思ったんだ
ここで質問です、このゲーム難しい?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:45:09 ID:7hksTWYC0
かんたん
さるでもできる
プレイしてる人は底辺ばかり
さるでもできる
プレイしてる人は底辺ばかり
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:47:18 ID:2WwE3bIV0
難しくは無いのか・・・
底辺ばかりって・・・一人プレイじゃないの?
底辺ばかりって・・・一人プレイじゃないの?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:48:11 ID:gfiBrDzG0
一人プレイするためにFPSするのか
MW3でゴチャまんが一番楽しい
MW3でゴチャまんが一番楽しい
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:51:05 ID:bKvmmq1f0
CoD BOの暗号数列の話はよく考えたなと思う
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:30:07 ID:p8JQ1nov0
>>8
そうか?
よくある話だと思うが
そうか?
よくある話だと思うが
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:52:16 ID:Q8gQ232/0
FPS初めてプレイするならBFにしとけ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:52:30 ID:BUskam+L0
FPSはつまらん
GTA5まで待て
GTA5まで待て
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:54:01 ID:2WwE3bIV0
あぁ、オンラインプレイがあるのね
オンラインのことはぜんぜん眼中に無かったわ、いつもRPGやってたからなー
BFってバトルフィールド?たしか3が売ってたな・・・
オンラインのことはぜんぜん眼中に無かったわ、いつもRPGやってたからなー
BFってバトルフィールド?たしか3が売ってたな・・・
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:54:55 ID:bKvmmq1f0
>>11
4が出るまで待とうぜ
4が出るまで待とうぜ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:58:41 ID:2WwE3bIV0
>>12
秋販売じゃないですかー
正直、明日明後日暇だから買おうかなーって思ってるんだが・・・
秋販売じゃないですかー
正直、明日明後日暇だから買おうかなーって思ってるんだが・・・
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 21:55:32 ID:OxBlCaAO0
CoDはオフでも十分面白いと思うけどな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:07:17 ID:eAQLsB/M0
BO2どう?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:09:07 ID:Q1XiDK7N0
くそ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:09:32 ID:2WwE3bIV0
ブラックオプスだよね?
それ見て買おうかなーって気になったんだよね
それ見て買おうかなーって気になったんだよね
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:11:03 ID:2WwE3bIV0
地味に批判が多いがそんなにつまらないのか?
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:12:41 ID:OxBlCaAO0
それなりに面白い
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:14:32 ID:2WwE3bIV0
よし、試しに買ってみるよ
中古ならそこまで高くないし
中古ならそこまで高くないし
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:18:49 ID:aKmWTuXt0
オフ専ならキャンペーンが面白いCODの方がいいと思うけどなんせすぐ終わっちゃうぞ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:19:29 ID:a/9sxkmr0
特殊部隊なら虹6ベガス
現代戦争乗り物有りならBF3無しならCoD
レトロフューチャーならBioshock
RPG要素も欲しいならBorderland
最高のFPSがやりたいならシャドウランを買え
現代戦争乗り物有りならBF3無しならCoD
レトロフューチャーならBioshock
RPG要素も欲しいならBorderland
最高のFPSがやりたいならシャドウランを買え
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:20:56 ID:bKvmmq1f0
アフガニスタンにいるアメリカ軍の兵士の気分を味わいたいならArmA2
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:28:58 ID:p8JQ1nov0
CODなら4から入れ
そんでmw2、bo、mw3からゴースト行け
そこからタイタンフォールが勝ち組
そんでmw2、bo、mw3からゴースト行け
そこからタイタンフォールが勝ち組
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:29:35 ID:Vcq1723d0
へたっぴSAプレイヤーだけどコンシューマーでFPSやるならなにがいいかな?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:30:40 ID:p8JQ1nov0
>>25
>>24
>>24
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:32:44 ID:Vcq1723d0
>>28
CoDがいいの?
BFはどうなのかな?
あとマウスキーボードに比べての操作感はどんな具合?
CoDがいいの?
BFはどうなのかな?
あとマウスキーボードに比べての操作感はどんな具合?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:44:58 ID:QEwWoP+bi
>>31
好みによる
おれはCODのほうが好き
好みによる
おれはCODのほうが好き
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:30:36 ID:EO/KnvT60
今BF1942が無料ででてるよ!!!
10年前の作品だけどね!おもしろいよ!
10年前の作品だけどね!おもしろいよ!
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:31:57 ID:FQHLZERf0
CoDはオフラインも楽しいとかいう詐偽に騙されるなよ
FPSは所詮、マルチゲーだから
FPSは所詮、マルチゲーだから
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:32:30 ID:8awMfuwI0
初心者ならBFの方がおすすめ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:36:08 ID:qUFllqq50
AVAやればいいのに
入門にはおすすめ
入門にはおすすめ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:40:22 ID:ubHAm1cD0
とりあえず楽しんでやるのが良いよ
ストレス溜めてキルレが云々、芋が云々とか言って
何でゲームやってんの状態は悲しいだけ
ストレス溜めてキルレが云々、芋が云々とか言って
何でゲームやってんの状態は悲しいだけ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:43:51 ID:2WwE3bIV0
ゲーム買ってきてる間に落ちるかと思ったら生きてた
CoD4:MWを買ってきました、早速プレイだな
CoDの新作も11月だからもしかしたらBFと被るのかな?
CoD4:MWを買ってきました、早速プレイだな
CoDの新作も11月だからもしかしたらBFと被るのかな?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:46:12 ID:QEwWoP+bi
>>34
新作までに>>24の流れがんばれ
忙しければbo抜いてもおk
新作までに>>24の流れがんばれ
忙しければbo抜いてもおk
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 23:03:28 ID:2WwE3bIV0
>>38
頑張ってみる
誰か居たら教えて
FPSできるスペックのPC持ってないんだけど買うべき?やっぱりPS3で十分?
頑張ってみる
誰か居たら教えて
FPSできるスペックのPC持ってないんだけど買うべき?やっぱりPS3で十分?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 23:09:00 ID:aKmWTuXt0
>>40
操作問題なければ別にPS3でいいんじゃない?
BF3だと同時対戦人数が全然違うからPCオススメだけど
操作問題なければ別にPS3でいいんじゃない?
BF3だと同時対戦人数が全然違うからPCオススメだけど
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 23:11:18 ID:2WwE3bIV0
>>41
ありがとう、ボーナスでたらPC買うか悩んでみる
安定のルーキー判定wwwww先は長そうだ・・・
ありがとう、ボーナスでたらPC買うか悩んでみる
安定のルーキー判定wwwww先は長そうだ・・・
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 23:14:17 ID:a/9sxkmr0
>>40
一度ネカフェか何かでゲームPCを体験するのをすすめる
ゲームの為だけに20万超える額を躊躇なく出せるゲームキチガイなら幸せな日々が待ってるぞ
一度ネカフェか何かでゲームPCを体験するのをすすめる
ゲームの為だけに20万超える額を躊躇なく出せるゲームキチガイなら幸せな日々が待ってるぞ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 23:15:26 ID:2WwE3bIV0
>>45
オーケー、ネカフェもしばらく後になりそうだ
操作むずいwww
オーケー、ネカフェもしばらく後になりそうだ
操作むずいwww
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 23:11:15 ID:xbtEtI3x0
>>40
主観でスマンって感じなんだが
PC>PS3って感じで廃人がいる感じ。
だからPCverのほうが敷居が高いというか、やられることが多いよね。
主観でスマンって感じなんだが
PC>PS3って感じで廃人がいる感じ。
だからPCverのほうが敷居が高いというか、やられることが多いよね。
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 23:12:17 ID:2WwE3bIV0
>>42
PCのほうが敷居が高いのか・・・
PCのほうが敷居が高いのか・・・
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/14 22:45:19 ID:aPmw1Usj0
オンラインの方が絶対楽しい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371213838/
コメントする